講師紹介

済木 明人 プロフィール

経歴

大阪大学大学院工学研究科修士課程修了

オフィスコンピュータ・ワードプロセッサーのオペレーティングシステム開発に従事する。

日の丸オペレーティングシステムといわれたiTron開発に従事する。

Java バーチャルマシン開発に従事する。

携帯電話のアプリのためのJavaバーチャルマシン開発に従事する。

SageMath、JupyterNotebookを使った数学問題の解決を研究する。

人工知能のディープラーニングの基礎となるニューラルネットワークの数学理論とPython実装の研究を行う。

2019年9月当人工知能のための数学のオンラインレッスン教室を開室する。

 

ごあいさつ

私は、2040年から2050年の間に、シンギュラリティ(技術的特異点)が到来すると考えています。
シンギュラリティは、再帰的に自己改善可能な汎用人工知能(Artificial General Intelligence, AGI)が構築された結果、すべての人間のインテリジェンスを質的にはるかに上回る強力な超人工知能(Artificial Super Intelligence, ASI)が出現し、人類の文明に予期せぬ変化をもたらす時点を意味します。

現在の小中高生は、シンギュラリティが到来する時代に、人生で最も輝く青年期を迎えます。
私は、そのような現在の小中高生に対して、今後、最も必要とされる人材である人工知能研究者になる道を示し、導いていくことが非常に重要であると考え、当レッスンを立ち上げました。

当レッスンでは、特定の問題解決に特化した現在の狭い人工知能(Artificial Narrow Intelligence, ANI)である視覚情報処理・音声認識処理・言語翻訳処理・ディープラーニング(深層学習)やデープQネットワーク(DQN,深層強化学習)などの応用に惑わされることなく、それらの理論と基礎になる数学とアルゴリズムをしっかり理解し、パイソンによるフルスクラッチの実装を行うことによって、シンギュラリティに至る汎用人工知能の開発に携わる人材を育てること目標にしています。

数学もプログラミングも一種の言語です。
言語は、子ども時代の柔軟な頭脳によって、高い習得力を発揮します。
なので、数学とプログラミングの能力は、子ども時代に、脳の成長に沿って適切な学習を行うことにより、飛躍的に高まります。
著名な数学者やプログラマーは子供時代から、数学やプログラミングに接し、才能を開花させて、未踏の領域を切り開いてきました。
斬新な汎用人工知能の開発を推し進めるには、子ども時代から数学とプログラミングを習得し、その才能を開花させた人材によってのみ可能であると考えます。

日本の数学の教育レベルは世界トップと言って過言ではありません。
小学校の算数の教科書は、非常によく考えられて作られています。
日本の数学の教育レベルの高さを支えているのは、まさにこの小学校の算数の教科書にあると思っています。
当レッスンでは、小学生のレッスンでは教科書に沿って授業を行っています。

数学の基礎は中学1年の数学にあります。
中学1年の数学の全単元を完全に理解できるかどうかが、人工知能研究者になれるかどうかの分岐点になります。
このため、当レッスンでは、中学1年の数学の全単元を完全に理解してもらうために、パイソンやゲオゲブラを駆使し、丁寧にレッスンを行います。
中学1年の数学の全単元を完全に理解できるようになれば、中学2年・3年・高校1年・・・の数学に駆け上がっていくことが出来、人工知能の理論の理解に必要な大学の数学に突き進むことが出来ます。

グーグルコラボのジュピターノートブックは、数学を学習するために非常によくできたツールです。
数学教育にジュピターノートブックを利用するべきであるを思っています。
また、一億人が使っている数学アプリのゲオゲブラは、非常に洗練された使い方が出来て、数学を動的に説明するのに非常に便利なツールです。
数学とプログラミングは切っても切り離せない関係にあります。
プログラムは数学で出来ています。
なので、数学を理解するためにプログラミングを利用し、プログラミングを理解するために数学を利用します。

オリンピックで金メダルを目指す子供たちや、ショパン国際ピアノコンクールで1位を目指す子供のピアニストと同じように、多くの子供たちには、当レッスンで、汎用人工知能の研究者になることを目指して学習していただきたいと思っています。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
080-2134-2580
受付時間
年中無休